#7 ヒルトン成田
本日は、ヒルトン成田へ宿泊する日です。全国旅行支援で申し込みました。ただ、ホテルに行く前に、今週まで3週間限定上映中の『銀河英雄伝説4thSeason策謀の第1章』を鑑賞のために映画館に寄り道です。。3週目に入って1日1回しか上映されていないので、なかなかタイミング合わずに、今日行くしかないです。😥
映画鑑賞が終わったら、猛烈にお腹がすいたので、こちらのお弁当をいただきました。牛肉が歯ごたえがあり、なかなか噛みきれませんでした。そして意外にもソーセージが『うまっ❣️』でした😊。
JRの総武快速に乗り、JR成田駅で下車します。どの車両が改札口への階段に近いのか表示されてました。自分向けメモがわりに写真を撮ってここに載せておきます。
(ヒルトン成田HPより引用)
そうなんです❗️JR総武快速を利用し、成田駅で下車すると、意外にもヒルトンホテルへのシャトルバスへの乗り換え時間がかなり短いのです。時刻表によると、だいたい総武快速が30分過ぎにJR成田着いて、バスが35分発なんです。バスは35分になった瞬間に出発するケースもあるので、なるべく改札口への階段の近い車両から降りないと、 1時間に一本のシャトルバスに乗り遅れる可能性があります。
無事にシャトルバスに乗り、久しぶりにヒルトン成田に到着しました。早速チェックインです。見渡すと、外国人の方々がかなり多く、なんか海外に来た気分になります。英語が溢れてます笑笑 あっ、エクスプレスチェックアウト時の方法を聞き忘れた、電気デスクスタンドのリクエストも…😥
こちらがチェックイン時にもらったご案内です。ジムは24時間やってるみたいですね、お風呂は何時までやってるのかな?
期間限定でルームサービスも行ってみたいです。でも高いですね一応この料金にはサービス料も含まれているみたいなので、これ以上の価格にはならないみたいですが…汗
本日の宿泊する部屋です。9階になります。チェックイン時に、アップグレードしましたとコメントがありましたので、良い部屋みたいです。
こちらがその部屋になります。確かに広いです。また、成田空港ビューですね。
こちらが窓の外の景色になります。空を飛行機が飛んでるのが見えます。
成田空港よく見ると、かなりの数の飛行機が駐機しています。コロナ関連の水際対策がかなり緩和されたのを実感します。海外から観光客や物質がかなり成田経由で入っているんだなーってのも感じます。
おー、部屋に3文字熟語が書かれてます。これは成田ヒルトンの特徴ですね。
地域クーポン券は、早速売店でこちらに交換しました。バナナのパウンドケーキは、2日に1度しか焼いていないらしく、本日購入しないと次は明後日まで店頭に並ばないらしいのと、残り2本でしたので、急ぎ1本購入しました。結構地域クーポンで購入される方が多いらしいです。ちなみに、ベイクドケーキのオレンジ味🍊の方は、レストラン売店スタッフに人気だそうです。楽しみです👍
さぁ、試験勉強再開です👍
朝の成田空港です。曇り☁️なのかな?🤔
朝食の時間です。あ、ヒルトン成田にはエッグステーションがありました。目の前で、シェフの方がオムレツを焼いてくれます。具材はオールインワンでお願いしました。ウスターソースが置いてあります。このウスターソースはイギリス製、そうオリジナルのウスターソースなんです。
温かいオムレツは、口を幸福にしてくれます。那覇のダブルツリーでは、エッグステーションがなかったのでちょっとハッピーになりました。ありがとうございます。😊
昨年には無かった「エクスプレスチェックアウト」のboxが鎮座されています。あらかじめ精算を済ましておけば、朝のフロントにおけるチェックアウト混雑時に、こちらのboxにカードキーを返還するだけで完了になります。便利です。👍
本日のお会計🧮
では出発です🚌
以上
コメント